Top > 作曲
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 作曲 へ行く。

*本格的作曲 [#q3a4cea8]
前作にもあった作曲機能がさらにパワーアップしたもの。
DXからの追加・変更要素としては
・鍵盤入力・ボタン入力・ハナウタ入力などの直感入力機能が付いた
・1パート2オクターブ制限解除
・本格的な楽器の音色変更が可能に
                   …等々。


とりあえず楽譜さえ読めれば丸写しで打ち込みすることが可能(バンド譜は難しいけど)
楽譜の読み方なんて分かんないんです><  同じ音符が作曲画面にないんです><
という方はこちら→[[楽譜の読み方>作曲/楽譜の読み方]]

----
*コメント(ご自由にどうぞ) [#lfcac649]
#pcomment(作曲/コメントログ,10,reply)

広告に関するプライバシーポリシー

リロード   新規 下位ページ作成 編集 編集(GUI) 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS